ワクチン接種証明書の確認大変ですよね...




※カードの中に個人情報が入っているわけではありません。


で「できること」

ワクチン接種証明書をデジタル化
リーダーにかざすだけで一瞬で確認できます!
散歩免許証のICチップをスマートフォン端末で読み取ると、ペットの情報・各種接種証明書画像・飼い主の情報が確認できます。
カード登録時に弊社で証明書を確認してから発行しているカードなので、証明書の有効期限の確認がスムーズにできます。
現在、ワクチン証明書や予防接種証明書は各病院ごとに様々な様式が存在しています。
有効期限内かどうかを確認するスタッフも書類の日付やワクチン種類など確認するのに、ワンちゃんによって毎回異なる証明書から確認することに。どこに日付が書いてあるかを都度探さなければならない煩わしさから開放されます。

散歩免許証ユーザーの集客が見込めます!

店舗での証明書確認作業が面倒なように、飼い主様の方でも年に数回しか使用しない証明書が1枚にまとまっているため、証明書の提示が便利になることから、施設利用の際に散歩免許証ですべての証明ができるとご好評いただいております。
さらに今後、様々なサービスの連携も見込まれますので、散歩免許証ユーザーからのサービス提供のお声も高まります。

お店の会員データベースと連携し
お客様がより便利になります!
(※別途お見積り)

散歩免許証には免許証番号を割り振らせて頂いております。
免許証番号からは都道府県、登録年、弊社管理の会員番号、犬種、更新回数が分かる仕組みとなっております。
そちらの番号をご共有いただくことで会員情報流出のリスクを軽減させながら、店舗様側で管理されている会員情報と紐付けしてサービス拡張がのぞめるものと考えています。
またアプリ開発も行っておりますので、御社様に合わせたシステム開発をすることでより便利に管理することが可能となります。
ワンパスリーダー仕様
- iPhone10以上
- Android9以上のスマホをご用意頂く必要があります。(2022年4月1日現在)
Android端末についてはFeliCa対応の端末でも対応できない機種もございます。
導入前にテスト用アプリを配布させていただき、インストールの確認と動作確認をしていただいてからのご契約となりますので、ご安心ください。
※FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
続々ご導入頂いております!
-
COCOタク 西東京店
ペットタクシー西東京エリアのペットタクシーなら「COCOタク 西東京店」-ワンちゃん・ネコちゃんなど大切なペットちゃんと一緒にご乗車頂けるペット専用のタクシーサービスです。